
考え方
池の平ホテルグループ(以下「当グループ」という。)は、個人情報の保護のために細心の注意を払います。
当グループサイトにおいても、商品のお問合せ、キャンペーン、アンケート等お客様の個人情報を承る機会があり、その個人情報を保護することが当グループにとり重要な社会的責務であると考えております。
当グループは、当グループサイト上におけるプライバシーの考え方を以下のとおり定め、これに従って個人情報の漏洩、流用、改ざん等の防止に努め、常に努力致し参ります。
弊社では、インターネットを通信する情報をSSL128ビット版を用いて暗号化することで、第三者によるデータ盗用や改ざんを防いでいます。このため、お使いのブラウザのバージョンやセキュリティ設定が128ビット版SSLに未対応の場合、40ビット版SSLにて接続されるか、画面が表示されない場合がございます。
お使いのブラウザについて以下の項目について確認していただき、必要に応じてブラウザのアップグレード、または高度暗号化パック適用などの対策を実施頂きますようお願い致します。
- Windowsの場合
- InternetExplorer5.5以上、又はNetscape4.7以上
- Macintoshの場合
- InternetExplorer4.5以上、又はNetscape4.7以上
その他ブラウザ・OSについては各ブラウザ・メーカーのオフィシャルサイトにてご確認下さい。
高度暗号化パックについては下記サイトをご覧下さい。
高度暗号化パックのダウンロード
下記ブラウザの最新版はSSL128ビットに対応しているのを確認しております。
- Internet Explorerのダウンロード
- ネットスケープのダウンロード
- Operaのダウンロード
- Firefoxのダウンロード
情報の収集と利用
- 当グループは、旅館業法に基づく提示をお客様からいただく際の処理を円滑にする為、会員登録の際に氏名・住所・電話番号等の情報を提示していただいております。チェックイン・予約等の際には、お客様の会員番号よりデータベースを参照して情報を入力します。
- 当グループがお尋ねする個人情報は、当グループのサービスをご利用いただくために必要なものに限られています。
- 当グループのサービスの情報提供を希望されるお客様には、会員登録情報を利用して配信をさせていただきますが、希望されないお客様には配信いたしませんが、希望の可否に関わらず弊社からお客様へサービスをご提供する際に必要なご連絡を、ご提示いただいた情報より電話、FAX、E-mail、郵送などの手段によってご連絡をさせていただくことがございます。
- お客様が当グループに会員登録する際、当グループはお客様の名前、メールアドレス、誕生日、性別、郵便番号、職業、業種、個人的な興味などをお尋ねします。また、ご利用いただくサービスの種類によっては、さらに詳しい個人情報をお尋ねする場合があります。
- 当グループはオンライン予約、アクセスの際にお客様のIPアドレスやお客様が閲覧したページや利用環境などの情報をお客様のブラウザから自動的に受け取り、サーバーに記録します。お客様はこれを拒否することができますが、一部オンラインサービスにて支障をきたす場合がございます。またアクセスの際に収集しているIPアドレスは不正アクセスの防止、アクセスの統計に利用するもので、一定期間を過ぎましたら削除しております。
- 記録したIPアドレスを利用して、個人を特定するだけの情報は保有・記録しておりませんが、お客様はJavaScriptをオフにすることで、これらの記録を拒否することが可能です。
- クッキー(Cookie)情報はお客様が弊社ページへ初めてアクセスした際に記録されます。これは、弊社へリンクしているサイトからの訪問やお問合せ、予約などを計るもので、それ以外の目的では利用していません。
- 弊社サイトからお客様のパソコンへ記録されるクッキーは、閲覧したページの動向を調査・統計を集計する為だけで使用しており、個人情報を引き出したり、ウィルスやスパイウェアなどのインストールなどをしたりすることはありません。また、クッキーを利用してそのようなことをすることはできませんが、お客様はこれを拒否することが出来ます。ただし、一部サービスや予約システムにおいて不都合がでる場合があるのでご了承下さい。
- クッキーはパソコンを特定できますが、個人を特定することはできません。
情報の共有と第三者への開示
- 当グループは、個人情報を販売したり貸し出すことはいたしません。
- 以下の場合に、当グループは個人情報を開示することがあります。
- 情報開示や共有についてお客様の同意がある場合
- お客様が希望するサービスを提供するために、情報の開示や共有が必要と認められる場合
- お客様にサービスを提供する目的で、当グループからの委託を受けて業務を行う会社が情報を必要とする場合
- 裁判所や警察等の公的機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
- 当グループのサイト上でのユーザーの行為が、利用規約やガイドライン等に反し、当グループの権利、財産やサービス等を保護するため、必要と認められる場合
- 人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合
個人情報の照会・訂正・削除について
- 当グループは、特別なサービスや新しい製品があったときに当グループがみなさまに連絡するかどうかも含め、原則としてみなさまがご自分の登録情報や登録にともなう選択内容をいつでも編集できるようにしています。
配信の停止、配信先の変更、会員登録内容の変更は、お手数ですがこちらからお願いいたします。
- (例)配信の停止
- 会員番号・パスワード入力→【情報提供の有無】をNOにチェック→【登録】→【完了】
- (例)配信先の変更
- 会員番号・パスワード入力→【電子メール】を変更→【登録】→【完了】
- ご自分の当グループ 会員を削除したい場合には、こちらのお問合せフォームより会員番号・パスワードの照会、会員脱会は、お名前・電話番号を明記していただいてお送り下さい。
セキュリティーについて
- ユーザーのみなさまの登録情報はユーザーのみなさまのプライバシー保護およびセキュリティーのため、 パスワードで保護されています。
このプライバシーの考え方の改訂について
今後、当グループはプライバシーの考え方の全部または一部を改訂することがあります。重要な変更がある場合には、当グループのホームページ上において、分かりやすい方法でお知らせします。